無料サーバ Hostinger で FuelPHP を動作させる

 Hostingerは無料で使用できるレンタルサーバです。

www.hostinger.jp

 このサイトの他にもいくつか無料のレンタルサーバは存在しますが、大抵は広告がついていたりデータベースが使えなかったりと制限が多くあります。

 しかし、このサイトにはそのような制限はありません。なおかつ、使いやすいダッシュボードに充実したサポートもついているのですごく気に入っています。 ただし、無料なのでページが表示される速度は物凄く遅いです。まぁ、お金を払えば100倍早く出来ますが。

 もちろん、PHPも動作するので今回はこのレンタルサーバFuelPHP を動作させてみようと思いました。 なお、FuelPHP のプロジェクトは実際に動作する状態になっていると想定します。

 関係無いですが、Hostinger は残念ながら Ruby on Rails には対応していないようです。。。

まずはアカウント取得

 1.まずはトップページにアクセスして、アカウント取得。

 2.登録したメールアドレスに登録完了メールが来るので、アカウントを認証。

 3.次に、表示されているページで一番左の Free コースを注文し、適当に設定。

 4.これでサーバが使えるようになった、試しに登録したドメインにアクセスしてみる。(登録に時間がかかる場合もある)

ローカルの DB を Hostinger に移行する

 Hostinger 上ではマイグレートをすることが出来ないので、ローカルでマイグレートしておいて DB をエクスポートします。

 1.ローカルで phpMyAdmin を開き、プロジェクトに使用しているデータベースを選択して出てきたメニューから「エクスポート」をクリック。

 2.デフォルトの設定のまま「実行」をクリックすると、SQLファイルがダウンロードされます。

 3.Hostinger のダッシュボードから「MySQLデータベース」を選択し、適当な名前でデータベースを作成します。

 4.データベースが作成できたらダッシュボードから「データベースの読み込み」を選択し、先ほどエクスポートしたSQLファイルを読み込ませます。

 これで、データベースの移行は完了しました。

FuelPHP の環境設定をステージング環境に変更しておく

 FuelPHP には下記の4つの環境が設定されています。

  • 開発環境
  • ステージング環境
  • テスト環境
  • 本番環境

 ステージング環境とは本番環境でテストする時に使い、テスト環境は自動化テストを走らせる時に使うって考えています。 環境を変更するメリットは、環境ごとに DB に関する設定をする必要が無いからです。

詳しくは、ウェブ開発で大切な3つの環境を見てみると良いかも。

 今回の場合はステージング環境だと判断したので、FuelPHPの環境をステージング環境に切り替えます。 切り替えるにはfuel/app/bootstrap.phpFuel::DEVEROPMENTFuel::STAGINGに変更。 すると、下記のようになるはずです。

\Fuel::$env = (isset($_SERVER['FUEL_ENV']) ? $_SERVER['FUEL_ENV'] : \Fuel::STAGING);

ステージング用の DB 設定を編集

 環境をステージングに変更しただけでは何も意味無いので、ステージング用の DB 設定ファイルを編集していきます。

fuel/app/config/staging/にあるdb.phpの内容を、Hostinger で作成した DB の設定に変更しま。 なお、作成した DB の設定はダッシュボードの「MySQLデータベース」から確認できます。

FuelPHP のプロジェクトを Hostinger に移行する

 FuelPHPに限った話ではないですが、フレームワークを使用したwebサイトは全体の容量が大きくなります。

 ですので、Hostinger に FuelPHP のプロジェクトをアップロードするためにはサイトのファイルマネージャーでは無理なので、FTPクライアントを使用する必要があります。

今回私が使ったのは、FileZillaです。

使い方は超初心者向け!FileZilla(ファイルジラ)の使い方を参照してください。

FTPアクセスに関する情報は、ダッシュボードの「FTPアクセス」に記載されています。

アップロードするディレクトリは、public_htmlです。


 これで FuelPHP を動作させることが出来ると思われます。

何かわからないことや、間違っていることがあれば是非コメント下さい。

 最後に気がついたのですが、本番環境にアップロードする時はpublic以下をドキュメントルートに設定しましょう。